中学生 勉強法 The 伝説(レジェンド)

中学生 勉強法 The 伝説(レジェンド)で新しい伝説(レジェンド)が、今はじまる!

ご存知でしょうか?

現時点で、たとえ、どれだけ成績が悪くても、
中学生の成績は、たったの1週間で劇的に変化する可能性があるという事実を・・・

もう少し、わかりやすく言うならば、正しい勉強法がわかった上で、勉強すれば、
1週間あれば、お子様ご本人が、その激変に気づきます。(確かな手応えをつかみます)
1ヶ月経過すれば、実際にテストの点数が大きく跳ね上がります。

そして、数ヶ月も勉強すれば、トップクラスの成績になることも可能なのです!

それほど長時間の勉強は必要ありません。1日1時間でも充分でしょう。
たとえ、お子様が既に中学3年生であったとしてもです。
(ただし、中学3年生の場合は、内申書の関係上、初夏くらいまでがタイムリミットでしょう)

あなたがもし、お子様の今の成績に満足されていないのでしたら、
今から5分だけ、私のお伝えする話をお聞き下さい。

伝説とは?!

どこの公立中学校にも10年から20年に1人くらいは必ずいるものです。
その中学校で、後に伝説になるような急激に成績がアップした生徒さんが!

はじめまして。神代(かみしろ)と申します。実は、私もその伝説を作った1人です。

今は私も50歳過ぎのオヤジですが、
私が中学生の頃のことを紹介させて下さい。

私の中学1、2年生の頃の成績は、250人少々いる学年の真ん中あたりでした。
しかも、2年生最後の学年末テストでは、過去最低の順位だったのです。
(真ん中あたりどころか下位3分の1、つまり200番に近い順位でした)

ところが、学年末テストが散々だったおかげでか、今回お伝えする勉強法のいくつかに気づき、
3年生になるまでの約2ヶ月間、勉強を少し頑張ったところ、
3年生になってすぐに実施された実力テストでの学年順位は16位にまで上がりました。

その結果に気を良くした私は、さらに3ヶ月ほど頑張って、
7月に実施された実力テストでは、遂に学年1位になったのです!

その後も、何度か1位を取り、
トップクラスの成績を維持して地元ではトップの進学高校に合格し、
その後、数年は語り草になるような伝説の存在になったのです。

私は頭が良かったのか?!

こんな話をすると、たいていの場合、
「それは、神代さんの頭が良かったからだよ」と言われます。

私は、頭が良かったのでしょうか?

そもそも、学校の勉強が出来ることと、頭の良し悪しが一致するかどうかも疑問ですが、
学校の勉強に関しては、私は「できる子」ではありませんでした。

まず、私の両親は、二人とも中卒です。お世辞にも勉強が出来た親とは言えません。
(付け加えるなら、私の弟も中卒です。私の年代は今よりも学歴社会でしたから珍しいです)

ですから、小学生の頃、学校の先生に、
「親がバカなら、子もバカだ!」とバカにされたものです。

ひどい言われ方

まあ、実際のところ、小学生の頃は、
私も人並み程度には勉強していたつもりですが、
それでも、100点満点のテストでの点数が一桁なんてことが結構ありましたし、

通知表も当時は相対評価の1~5の5段階で(5が一番良い)、
1か2しかなかったくらいです。(たしか、1のほうが多かったと思います)
なので、中学生になってから学年の真ん中あたりまで行けただけでも快挙でしょう。

そんな私でさえ、中学校の伝説になるくらいの成績アップが出来たのです。

ですから、私が大人になってから知人のお子様に私の勉強法を伝えるようになってからは、
私以上の驚くべき伝説を新しく作ったお子様も何人もいました。

つまり、誰にでも、伝説を作ることが出来る可能性があるということです!

次に伝説を作るのは、あなたのお子様かも!?

あなたが今、私のこの話をお聞き下さっているということは、
次に新しい伝説(レジェンド)を作るのは、あなたのお子様かもしれません!

もっとも、あなたのお子様の成績が、既に学年の上位10%以内に入っているくらい良ければ、
そこからベスト5あたりはもちろん、1位になっても伝説になるほどのインパクトはありませんが、

あなたのお子様の成績が学年の真ん中くらいの順位であったり、
学年の最後から数えたほうが早いくらいの順位であったなら、
そこからの、短期間での大逆転は、伝説(レジェンド)と言っても良いでしょう。

実際に、私が直接勉強法を教えた子供達は全員が、
伝説とも言うべき短期間での大幅な成績アップをしています。
(知人の私を頼るということは、それほどに成績が悪かったということなので)

そのうち何人かは、私よりも凄い、驚くべき短期間での大躍進を達成しました。

その勉強法こそが、

「中学生 勉強法 The 伝説(レジェンド)」なのです!

中学生 勉強法 The 伝説(レジェンド)

まずは、お試し下さい!

そうは言っても、私の話だけでは、にわかには信じられないことでしょう。

ですから、まずは、私の勉強法の一部をお試し下さい。

私の勉強法の一部を無料レポートとして提供していますから、
まずは、その無料レポートの内容をお子様に実行させてみて下さい。

それだけでも、きっと驚くほどの成果が得られるはずです。

無料レポートは、以下のフォームからお申込み下さい。
お名前はニックネームで構いませんが、メールアドレスは正確にお願いします。

自動返信のメールで、無料レポートのダウンロード方法をお知らせしております。

メールでは折を見て、激励のメールや、
過去の成功事例などをお伝えしますから、メールもお役に立てると思います。

ですから、もしかしたら、あなたのお子様は、
無料レポートの内容だけで、新しい伝説を作るほどの成績アップをするかもしれません。
(実際に、無料レポートの内容を伝えただけで、驚異的な成績アップをした子も沢山います)
ちなみに、私の一番上の子には、無料レポートの内容しか伝えていません。

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)とは?!

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)とは、既にお伝えしたように、
後に伝説になるくらいの短期間で大幅な成績アップを可能にする勉強法ですが、
もっと具体的に言いますと、

そもそも、中学生が勉強をする目的は、単に高校受験だけではありません。
勉強をすることで、知識を身につけるだけでもなく、理解力、思考力、読解力、記憶力、表現力など、
社会に出てから仕事や生活に役立つような様々な能力を伸ばすことが重要な目的です。

ですから、逆に言えば、それらの能力の中でも特に重要な、
読解力、理解力、記憶力、思考力を短期間で簡単に伸ばすことが出来れば、
理論的には中学生の勉強も非常に簡単に成績アップするということになります。

もっとも、理論と実際は違うことのほうが多いのが現実ですが、
中学時代の偶然の思いつきと、その後の理論的な裏付けや研究によって、
それを可能にしたのが、中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)なのです!

とはいえ、それでもまだまだかなり抽象的ですから、もう少し詳しく説明しますと、
まずは、無料レポートでも伝えているような、短時間でお手軽な勉強法から始めるのですが、
勉強法である以上、単なるトレーニングではなく、勉強法としても成績アップに貢献しますし、
何より、それらの勉強法は各種の能力を急速に高めるトレーニングにもなっているのです!

勉強と能力アップのトレーニングが融合した画期的な勉強方法!

その上で、効率と合理性を徹底的に追求した勉強法で勉強をすることで、
たとえ毎日の勉強は短時間でも、
能力自体がアップしたこともあいまって、劇的な成績アップが実現するわけです!

あなたや学校の先生、学校の友人たちはもちろんのこと、
当のお子様ご本人が一番驚くほどに、あっけないほど簡単に成績がアップします。

私が中学生の頃は、何故これほど簡単に学年順位が上がったのか不思議だったのですが、
その後になって理論的な根拠も明確になって、
あらためてこの勉強法が正しいものであったことに納得したものです。

そこから、さらに他の人にも応用が出来て、より効率良く、合理的な勉強法になるように、
脳科学のメカニズムを応用したり、
加速学習の手法を取り入れることによって完成度はさらに上がりました。

たぶん、あなたが思うものとは随分と違う勉強法だと思います。

ご参考までに「加速学習とは?」

加速学習とは、サジェストペディアと呼ばれる学習方法に端を発する勉強法です。

そもそも、サジェストぺディアは、ブルガリアのロザノフ博士によって開発され、
実施されたのですが、もともとの目的は国際的スパイの語学教育でした。

スパイにとって、潜入国の語学を短期間でマスターすることは必須ですから、
スパイに短期間で外国語をマスターさせるためサジェストペディアは開発されました。

そして、そのサジェストぺディアは、やがてアメリカへと伝わり、
スーパーラーニング(加速学習)として確立されました。

つまり、加速学習(スーパーラーニング)とは、
通常よりも何倍も速く、勉強をマスターするための特殊な勉強法なのです!

この加速学習を中学生の勉強に応用出来た例は、
国内では沖縄のとある学習塾以外に私は知りませんが、
(私は残念ながら愛知県在住ですし、中学生当時は加速学習など知りませんでした)

中学生用に加速学習を応用した勉強法も、今回はお伝えします。

実行してみれば、その成果の出る速さ(スピード)に驚くことでしょう。

他の勉強法と何が違うのか?!

巷に溢れる一般的な勉強法とは随分と違うことは確かですが、例をあげれば、

いかにして勉強時間を短くするかがポイント

効率と合理性を徹底的に追求することが勉強では最も重要です。
長い時間の勉強をすれば、それなりに成績アップするのは当然ですが、時間の無駄も多いです。
大人の仕事も同じですが、無駄を極限までなくして成果を最大にすることが重要ですよね。

ですから、あなた(あるいはお子様)がこの勉強法の趣旨を理解して、合理性を追求するならば、
この勉強法は、あなたにとってより適した、さらに効率の良いものに進化するかもしれません。

勉強時間を極限まで短縮することが成績アップのための最大のポイントなのです!

もちろん、巷でよく語られるような、学習指導要領に沿ったテストに出る所だけを勉強する、
いわゆるポイント学習などという邪道な方法ではありません。


国語の勉強はするな!?

国語は全ての教科の基礎になると言っても過言ではない重要な教科ですが、
国語の勉強などするだけ時間の無駄です。(無料レポートの方法は実行すべきですが)


小学校の勉強の復習など絶対するな!

塾などでは、特に中学1年生で成績が良くない生徒に、
小学校の高学年の内容を勉強させることも多いようですが、

小学校の勉強を復習するなど時間の無駄もいいところです!

小学校の勉強が出来なかったとしても、簡単な読み書きと、
九九を含む四則計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)が出来れば充分です。

つまり、ひらがなとカタカナ、簡単な漢字の読み書きと九九が出来れば大丈夫です。
さしあたっては、小数や分数の計算など出来なくても何も問題はありません。


「系統学習教科は成績アップが簡単」という事実

国語や数学、英語は系統学習教科と呼ばれて積み重ねが大切な教科です。

したがって、学校で今習っている所だけを勉強しても出来るようになりませんから、
特に数学と英語は苦手な生徒が多いですし、成績アップは難しいと言われます。

しかし、それはウソです。国語、数学、英語は簡単に成績アップ出来るのです!

仮にあなたのお子様が数学で九九しか出来ないくらいだとしても、
1週間もあれば、見違えるように変わります。1ヶ月もすれば大幅な成績アップも可能です!

ですから、間違っても出題範囲が限られた定期テスト対策として、
理科か社会を詰め込むように覚えさせての成績アップをさせないで下さい。

理科や社会の詰め込みは一時的に若干の成績アップが可能でしょうが逆効果です。


暗記に頼った本末転倒な勉強法はダメだ

暗記が得意になれば、つまり、記憶力さえ伸ばすことができれば、
理科や社会はもちろんのこと、英語や数学までも成績アップは可能です。

ですが、記憶力だけで数学や英語が出来るようになっても無意味です。

理解力や思考力が養えませんし、何より成績アップのためにも効率が悪すぎます!

覚えることを重視した勉強法は、勉強本来の目的から言って本末転倒ですし、
それだけでなく、成績アップを非常に難しいものにしてしまいます。
猛勉強はやめましょう! 「それほど勉強しなくても楽々成績アップ!」のほうがカッコいいですしね。

冷静になって考えてみて下さい!

巷に中学生向けの勉強法は数々ありますが、
どれも皆、もともと成績が良かった人たちの勉強法ではないですか?

小学生の頃から成績も良く、記憶力や理解力、思考力も既に伸びていた人たちが、
つまり、あらかじめ条件の整った人たちが中学生時代に行なった勉強法で、
まだ能力が伸びていない、成績の良くない生徒も成績アップが可能でしょうか?

冷静になって考えてみればわかるはずです。
既に成績がある程度良い生徒の勉強法と成績が良くない生徒の勉強法は別物です!
もともと成績が良かった人たちの方法では、せいぜい上位1~2割の生徒にしか使えません。
(ちなみに、データによると塾で成績がアップする生徒は、全体の2割弱だそうです)

成績において、ほぼ底辺とも言える順位から一気にトップクラスにまで成績アップした例は、
私と私が直接勉強法を教えた人たち以外では、私はあまり見たことがありません。

まして、その勉強法を人に伝えられるように確立し、ブラッシュアップした例は、
私の「中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)」以外にはないのではないかと思っています。

そして、もう1つ。中学校は高校とは違って義務教育ですよ。

義務教育である中学生の勉強がそんなに難しいわけがないじゃないですか!
そんなに頑張って勉強しなくても、出来るのが当たり前なのです。

その当たり前のことを難しくしているのは「勉強は難しい」という固定観念にすぎません!
ただの思い込みです。「勉強は頑張らないといけない」なんて常識は不要です!

常識にとらわれるな!?

勉強に関しての常識とは、そのほとんどが教師や塾など教育産業にとって都合が良いだけのもの。
ですから、常識にとらわれていては劇的な成績アップは出来ません!

まずは、あなたの勉強についての常識を疑ってみることから始めて下さい。

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)では、以下のようなこともお伝えしています。
(勉強法に直結しないことや急を要しないことは、メルマガ形式で情報提供するものもありますが)


成績の悪い子が遡って(さかのぼって)勉強するのは無理?!

国語や数学、英語など、系統学習教科において、
成績アップのためには、わからなくなった原因の単元まで遡って(さかのぼって)学習すべき。
場合によっては、数学ならば小学生の範囲まで遡るべき、というのが常識とされています。

確かに、それは正論だと思います。
しかし、現実問題として、そのようなことが可能なのでしょうか?
「だから家庭教師だ!」「だから個別指導が良い!」と言うための単なる口実なのでは?

成績が良くない生徒は、たいていの場合、勉強が嫌いです。
その勉強嫌いの中学生に、過去に遡って、成績の良い生徒よりも余分に勉強をさせられますか?

先にも述べた通り、系統学習教科こそ、実は成績アップが簡単なのです。
つまり、成績が良くない生徒には、成績が良くない生徒に向けた勉強のコツがあるのです!


英語を聞かなくても、英語のリスニングする力はアップする!?

現在では英語のテストでリスニング問題が毎回出題されます。
その対策としては、普段から英語の音声を繰り返し聞くことが良いというのが常識です。

しかし、英語を一切聞かなくても、リスニング問題で良い成績が取れるのをご存知ですか?

その特殊な方法を実行するだけで、英語のリスニングはもちろんのこと、
他の教科の成績アップにも貢献してくれます。

それでも英語の音声を聞きたいなら、「その方法」を実行してからのほうが効果的でしょう。


大人になってから一番役立つ教科は何か?

一般的に多い意見としては、英語でしょうか。国語もふつうに役立ちそうですね。
理科や社会も、知識として知っておいて損はなさそうな・・・

ところが、実は、大人になってから一番役立つのは数学なのです!

いやいや、算数の簡単な計算さえもする機会が減った現代社会で、
大人になってから数学の問題を解くことなんて、まずないことですから、
先生か芸能人になってクイズ番組に出る人しか役立たないのでは?
と、思う人も多いかもしれませんね。

確かに数学の問題を解く機会は無い人のほうが多いですが、それでも非常に役立つのです。

もっとも、数学の先生でさえも、そう思っていない人が多いようですが、
数学が役立つという理由を知らずに数学を勉強するのと、
理由がわかって勉強するのとでは大きな違いが出ます。成績にも、将来的にも。


小学校での成績が悪かったのは先生のせい?!

小学校の先生にとっては心外な言葉だと思いますが、可能性のひとつではあります。
もちろん、先生に責任があるというような責任追及をするつもりはありません。

小学生の身体的な特性として、一般にはあまり知られていない事実があるのです。

とはいえ、過去のことをとやかく言っても無意味ですが、その過去にとらわれている生徒も多いです。
少なくとも、小学校の頃の成績が悪くても、中学校では勉強において何も関係ありません。

小学校での成績が無関係だからこそ、小学生の頃は最下位あたりだった私でも、
特に何もしないまま中学校では、とりあえず真ん中あたりの順位だったのです。

中学校の勉強については「過去のことは一切気にしない!」これが大事です。
また、「一般にはあまり知られていない事実」については、マニュアル内で説明しています。


記憶力がいいとは何か?

記憶力に頼った勉強はダメですが、記憶力がいいに越したことはないでしょうね。
そして、記憶力がいいとか、悪いとかの違いに、生まれつきという要素はほとんどありません。

ところが、非常に残念なことに、記憶力というもののメカニズムにおいて、
ほとんどの方が大きな勘違いをしています。だから、覚えられないのです。
(この点についての詳細な説明は無料レポートに記載しています)

そこで、記憶のメカニズム(仕組み)に基づいて、
覚えることが苦手だというお子様でも、

記憶力それ自体をグングンと向上させながら、驚くほど覚えられる方法もお教えします。

つまり、記憶すること、それ自体が、記憶力アップのトレーニングにもなるのです。


「誰もが頑張る中学3年生での成績アップは難しい」はウソ!

はい。これはウソだとハッキリ言い切れます。私が学年1位になったのは3年生です。
また、3年生の2学期からのスタートで、3ヶ月で約200番、学年順位を上げた人もいます。

従って、この言葉は、単に中学生に切迫感を与えてやる気を引き出そうとする口実です。

たとえば、塾で「だから、2年生の今のうちに入塾を!」と奨めるための営業トークであったり、
1年生や2年生の担任教師が生徒達のやる気を引き出そうとする言葉にすぎません。

しかし、実際は、そのような安易な言葉でやる気になる中学生はほとんどいません。
せいぜい、親がその気になって塾通いを子供に奨める程度のものでしょう。
逆に、3年生になって、この言葉を言い訳にして勉強で挫折する子を生み出しかねません。


数学が苦手なら「逆転の発想」が必要!

数学は計算力だけでなく、理解力や思考力も必要で系統学習教科です。
ですから、通常、数学が苦手な中学生に対しては、以下の2つのいずれかが奨められます。

小学校高学年まで遡っての徹底的な復習、あるいは記憶に頼った解法の暗記です。

ですが、どちらもダメです。徹底的な復習は無駄が多すぎますし、並外れた努力も必要です。
解法のすべてを暗記させるのは論外です。数学を勉強する意味がありません。
それよりも、必要なことは「逆転の発想」です。私はコレで数学が一気に伸びました。


中学生に塾や家庭教師は不要

中学生が成績アップを考えたときに、塾や家庭教師は定番の手段ですが、
確率的に言っても、無駄になる可能性が高く、あまりお奨めできません。

仮に運良く成績アップしたとしても、それ以上の弊害の可能性もあるからです!

塾や家庭教師の弊害とは「依存心」です。塾や家庭教師に頼ってしまうことです。
この中学生時代の依存心は非常に厄介で、大学受験で苦労することも多いですし、
大人になってからも人に依存する「指示待ち族」や個性の無い人になりかねません。

あの人気漫画「ワンピース」の作者、尾田栄一郎氏も言っています。
「一番ダメなのは人に依存することだ」とね。

私は勉強法だけでなく、中学生に勉強を教えることもありますが、1週間だけです。
長くてもせいぜい10日間ですね。その後は自立させます。

出来ることなら、個別指導の塾講師や家庭教師の方にも、
私の勉強法を利用して、生徒に教えて欲しいとも思っております。
ですが、そうすると、生徒がすぐに塾をやめてしまうと思いますので、それが問題ですが。


英単語をたくさん覚えると英語の成績が伸び悩む?!

英単語はたくさん覚えても損はありません。それは確かです。

ですが、英単語だけに頼ってしまうと英語の根本的な理解が出来ないこともあるのです。

なまじ多くの英単語を覚えてしまったために、一定のところで成績が伸びなくなったり、
高校へ入ってから英語が苦手になったりする人もいます。私の通った高校にもいました。

まさか、そのような英語の勉強法を行なっていないでしょうか? 大丈夫ですか?


成績はいいのに勉強が出来ない人もいるという不思議

不思議に思うかもしれませんが、
テストで良い点数が取れることと勉強が出来ることは、正確に言えば同じではありません。

逆に勉強が出来れば、テストの点数は上がりますし、成績アップします。

この違いがわかりますか? 大人の方なら、たいていは思い当たる人がいるのではないでしょうか?

高学歴なのに、仕事や生活面では、何かズレているような人はいませんか?
周りから、「勉強は出来たんだろうけど・・・」と揶揄されるような人のことです。

そのような人は勉強ができたのではなく、単に成績が良かっただけのことです。
何が違うのか? この違いは、勉強法の間違いによって起こってしまうものなのです。


いかがでしょうか? 思い当たる点があったのでは?

勉強で「常識」と言われることも、意外と正しいとは限らないものなのです。

また、私の勉強法は、小手先のテクニックや、奇策、裏技のようなものではありません。
至極まっとうな、王道とも呼べる勉強法であると自負しております。

「王道の勉強法」でありながら、効率と合理性を追求することこそが勉強のコツなのです!

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド) 教材

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)完全版

勉強法全般のことなどを記載したメインマニュアルです。


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)国語編

国語のさらにくわしい勉強法マニュアル


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)数学編

数学のさらにくわしい勉強法マニュアル


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)英語編

英語のさらにくわしい勉強法マニュアル


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)理科・社会編

理科と社会についての勉強法マニュアル


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)保護者編

保護者の方に向けての注意点やご提案事項などをまとめました


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)総集編

最後にもう1度、すべての勉強法について簡単にまとめて見やすくしたものです



リスニングのための特別アイテム

英語の音声ファイルではないのですが、英語のリスニング力アップに役立ちます。
他の教科の勉強の成績アップにも役立つものです。


成績アップのための極秘アイテム

これは、特典3のアイテムです。


無料レポート集

無料レポートをダウンロードされていない方のために、念のため入れてあります。


成績アップに役立つ情報メール

勉強法ではないものの、是非とも知っておいて欲しいことなどをメルマガ形式で随時お届けします。


これらのマニュアルとアイテムなどが、あなたのお子様の超高速での成績アップを可能にします!

何故スピードを追求するのか?!

以上のように、「中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)」の概要をお伝えしましたが、
何度も「短期間」とか「速く」など、スピードを追求する言葉があることに気づかれたことと思います。

何故それほどにスピードを追求するのでしょうか?

それには明確な理由があります。
中学生のお子様が確実に成績アップするためには、以下の4つの要件が必須なのです!

  • お子様ご自身の少しの「やる気」
  • お子様のやる気が続くように短期間での成果
  • さらなるやる気を引き出す中期間での圧倒的な成果
  • それらの成果を出すための効率と手軽さを追求した勉強法

つまり、仮にお子様が「勉強を頑張ろう」と、一旦は「やる気」になったとしても、
頑張ったことの成果が出るのは、努力し続けて1年後だったとしたらどうでしょうか?

ほとんどのお子様は、途中でやる気も失せてしまうのではないでしょうか。

だからこそ、スピードが重要なのです。
そして、付け加えるなら、手軽さも重要です。
いかに素晴らしい勉強法であっても小難しい内容では、お子様が実行する前に嫌になります。

だからこそ、「中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)」では、
努力の成果が最短で数日、長くても1週間程度で実感出来るように、
スピードを追求して、その上で、実行が非常に簡単なようにしてあるのです。

必然的に伝説となってしまう!?

そうなのです。私は伝説を作ることが目的ではないのですが、
スピードが必須条件のため、必然的に伝説になってしまうのです!

しかも、実行することが非常に簡単な方法ですから、 お子様も気軽に実行してくれますし、

実行して1週間もすれば、たいていはお子様が大きな手応えをつかんでくれます。
実行して1ヶ月もすれば、テストの点数が大幅にアップしますから、さらにやる気になります。

私がこの勉強法を教えたお子様全員が数ヵ月後には学年順位が跳ね上がりました!

このように、私自身のことだけではなく、数々の伝説を作った勉強法ですから、
今から数ヵ月後に新しく伝説を作るのは、きっとあなたのお子様でしょう!

ただし、若干の懸念材料もあります

今まで私の勉強法について、良いところばかりを伝えてきましたが、
若干の懸念材料(心配な点や欠点など)もあることは確かです。

この勉強法は、今まで、私が直接お子様に伝えていたものですから、
その都度、その子にとってわかりやすいように伝え方を変えておりました。

成績も確認した上で伝えていますから、今までは必要なことしか伝えておりません。

ですが、マニュアルとしてお伝えするとなると、様々な方々が対象になりますから、
全ての方を網羅できるように、非常に基礎的なことまですべて記載してあります。

従って、実際にはマニュアルの中で、お子様の現状を考えれば不要な部分もあります。

そのあたりのことを踏まえた上で、方法の取捨選択が必要となると思います。


次に、この勉強法は、あまりに簡単に成績アップするため慢心するお子様もいらっしゃいます。

簡単に上位10%(300人の学年なら30位以内)くらいの学年順位になってしまって、
もう少し頑張れば、10番以内も充分可能であっても手を抜くお子様もいます。

しかし、その成績で第一志望の高校へ行けるのでしたら、それも良いかと思いますし、
将来的に必要な学力として考えても、80点以上をテストで取れるくらいなら良いとも思います。

ですので、それ以上は、お子様ご本人の自主性によるものと思って下さい。

実践者様の保護者の方より

私が勉強法をお教えしたお子様の保護者の方から、いくつか言葉を頂きました。

本当に驚きました

愛知県 北川様/お子様の母親

神代さんとは仕事上のお付き合いをしていたのですが、我が子の成績不振に悩んでいたとき、神代さんが中学生だった頃のことや、神代さんのご親戚のお子様方の中学校での成績のことなどを聞いて、是非ともその方法を教えて欲しいとお願いしました。



さっそく我が子にやらせてみたところ、その効果には本当に驚きました。



期待通りどころか、期待以上の成績にびっくりです。
我が子にそれほど高望みしていたわけではないですから、半年後に学年で1桁の順位を取ってきた我が子の成績には目を疑いました。
神代さんには本当に感謝しています。足を向けて寝られません。(笑)



今頃教えるなよ!

愛知県 榊原様/お子様の父親

神代とは高校の同級生です。
彼の大学合格はまぐれだと思っていました。


私は高校では、成績がかなり悪かったのですが、
彼は高校で私より成績が悪かったのに、
彼は名古屋大学に合格したからです。ありえない。
(※ 神代より補足:実は私は高校でも伝説を作りました)



それでも、自分の子供が中学で成績が悪かったときに偶然神代に会ったので、
彼の高校時代を思い出したのです。



「お前いったいどんな勉強をしたんだ?」
そう神代に問いかけたのがきっかけです。
そのとき初めて神代が中学でも伝説を作ったことをしりました。



そして、自分の子供のことを話すと、
神代は、うちの子にも勉強法を教えてくれると気軽に引き受けてくれました。



いや実際のところ、なんとかどこかの普通科の公立高校へ行けないかと、
そう思っていたくらい、うちの子の成績は酷かったので、
そうは言っても、それほど期待もしていませんでした。



ところが見る見るうちに成績が上がっていって、
結局は私達と同じ高校へと進学できました。
うちの子の高校での成績も私よりもずっといいです。



だから、神代には感謝しているのですが、
こんな方法を知っていたなら、今頃教えるなよ。
高校のときに知りたかった。



褒められているのかどうか疑問なところもありますが、
とりあえず文章をもらいやすい人たちに頼んだためこのような言葉を頂きました。

やるなら「今でしょ!?」

というわけで、有名な林先生の言葉通り、
お子様の成績に満足されていないのでしたら、「やるなら今でしょ!」と言いたいところなのですが、

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)の全てを無料でお教えすることは出来ません。

何故なら、無料のものは、その程度と軽視されがちだからです。
ですから、「中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)」は12,800円とさせて頂きます。

この価格に特別な根拠はないのですが、
お子様のこと、そして得られる成果を考えれば、
塾や家庭教師などと比較して数十万円でも安いと思っています。

もちろん、誰でも気軽に入手出来る金額とさせて頂いたのですが、
この種の教材は安いものは安いなりの価値と判断されかねないため1万円以上としました。

しかし、他の教材のように期間限定価格などとは言いません。余計な煽りはしません。
ずっとこの価格で販売しますから、急ぐ必要はありません。

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)
(PDFファイル版)


価格12,800円


ご購入はコチラ

<お支払い方法>
銀行振込 クレジット決済


ご購入者様への特典

現在は、以下の3つも特典として提供しております。

特典1スカイプでの個別相談

通常、私のスカイプでの個別相談は、30分5,000円なのですが、1回を無料で提供致します。

ご相談されるのは、お子様ご自身でも、保護者の方でも構いません。
※ 30分の予定でご相談頂き、結果的に1時間になったとしても余分に料金は頂きませんのでご安心下さい


特典2成績アップに役立つギフト券

1,000円分のとあるギフト券です。
中学生の成績アップに大いに貢献してくれると思いますので、有効に活用して下さいね。


特典3成績アップに役立つ極秘アイテム

極秘アイテムというのは、成績アップに役立つ「ある物」なのですが、
ここでは具体的にお伝え出来ません。
ご提供者の方とのお約束などもあって、明記出来ませんが、価格的には1,000円少々のものです。ですが、価格以上の価値があることは間違いないと思います。


特に期間限定特典ということはありませんが、
私の個別相談は、私の状況によっては無くす可能性もあります。

まずは無料レポートからでも

無料レポートは、以下のフォームからお申込み下さい。
お名前はニックネームで構いませんが、メールアドレスは正確にお願いします。

自動返信のメールで、無料レポートのダウンロード方法をお知らせしております。

メールでは折を見て、激励のメールや、
過去の成功事例などをお伝えしますから、メールもお役に立てると思います。

ですから、もしかしたら、あなたのお子様は、
無料レポートの内容だけで、新しい伝説を作るほどの成績アップをするかもしれません。
(実際に、無料レポートの内容を伝えただけで、驚異的な成績アップをした子も沢山います)
ちなみに、私の一番上の子には、無料レポートの内容しか伝えていません。

よくあるご質問

よく頂くご質問を以下にまとめてみました

Q1 うちの子は、本当に成績が悪いのですが、それでも大丈夫でしょうか?

A1 お子様は、ひらがなとカタカナ、簡単な漢字の読み書きと簡単な四則計算(足す、引く、かける、割る)が出来れば、差し当たりは充分です。小数や分数の計算が出来なくても構いません。
ですが、今回は私が直接お伝えするのではなく、マニュアルを読む必要がありますので、マニュアルの漢字なども読めないようでしたら、保護者の方のサポートも必要になるかもしれません。
また、掛け算の九九も出来ないということでしたら、まずは九九だけは出来るようになってからお試し下さい。後、LD(学習障害)などの障害のある子も経験がありませんので、その場合は、私もよくわかりません。

Q2 中学3年生でも間に合うのでしょうか?

A2 もちろん大丈夫です。ただし、中学3年生でしたら夏休みまでには始めたほうが良いと思います。今までの経験で、中学3年生の11月からスタートしたこともありますが、その場合は、私が1週間、直接勉強も教えましたから、勉強法のみの場合は、早いほうが良いでしょう。

Q3 この教材に返金保証はないのですか?

A3 申し訳ございませんが、返金保証はしておりません。返金保証がなければ心配だという方にまでお奨めするつもりがありません。何故なら、今回のマニュアルは、あなたのためのものではなく、お子様のためのものですから、あなたご自身が信用出来ない場合、あるいは、駄目なら返金してもらえば良いという状態では、お子様に伝わりません。つまり、お子様の「やる気」を引き出すことも難しいと思われますから、返金は致しません。

Q4 この勉強法は小学生にも使えるのでしょうか?

A4 小学生に関しましては、お奨め出来ません。
内容が中学生向けですし、個人的にも小学生は自由に遊んだほうが良いと思う主義なので、今までにお教えした最年少は中学校入学直前のお子様です。したがって、小学生には試したこともありませんから、中学生になられてからご利用になったほうが良いと思います。
私としてはベストなタイミングは中学2年生だと思っております。
また、高校生に関しましても、あまりお奨めは出来ません。
参考にはなると思うのですが、あくまでも中学生向けに記載しておりますので、内容の応用が必要になると思います。

お伝えしたいことは、まだまだあります!

中学生の勉強法について、お伝えしたいことは山ほどあります。


「五感を使って覚えよう」は、ある意味間違い

このことに関しては、詳細を無料レポート(勉強法2)に記載したのですが、
英単語などを記憶したい場合「なるべく五感を使って覚えよう」と言われています。

ですが、それだけでは不十分なのです。

五感を使うと言われる方法+αのことで、時間は変わらず効率は格段に上がります。


猛勉強はかえって成績を落す?!

中学生でも中には毎日何時間も勉強をする努力家のお子様もいます。
そのような子は、もちろん成績もある程度は良いものです。

ですが、そのような努力家に限って、一定の所で伸び悩むこともあるのです。

何故なら、長時間の勉強をすることで勉強を頑張った気になってしまい、
いつの間にか目的が「勉強を頑張ること」にすりかわってしまうからです。

せっかくの努力が報われないのは哀しいことです。そのようなことのないようにして下さい。


脳を活性化することと勉強の成績は無関係

テレビなどで時々見かけることですが、
脳科学者が出演して脳を活性化する方法を披露することがあります。

しかし、脳を活性化することと勉強が出来るようになることは別物です!

脳を活性化させれば、確かにある意味「頭を良くする」とも表現できますが、
それはすなわち、勉強も出来るようになるとは言えません。

その点を勘違いさせられている方が意外と多いようですので、ご注意下さい。


などなど・・・まだまだお伝えしたいことは沢山あるのですが、
言い始めるとキリがないので、このくらいにしておきます。

ご興味がございましたら、是非、マニュアルをご覧下さい。

また、上記の「よくあるご質問」では九九だけは覚えてからと言いましたが、
最近では「九九も後回しでもいいんじゃない?」と思い始めています。

九九が出来なくても、数学以外は中学生の勉強で良い成績が取れます。
また、九九は所詮、覚えるだけのものですから、
国語や英語、理科、社会が出来るようになってから覚えれば効率も良いですし、
数学はそれからでも間に合うのではないかと考えております。
(まだ実際に試してはおりませんが)

要するに、小学校の頃の勉強のことは、今となってはどうでも良いということです。
そして、中学生の勉強も今までのことは、今となってはどうでも良いことです。
最も大切なのは、「今からどうするか?」なのですから。


中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)
(PDFファイル版)


価格12,800円


ご購入はコチラ

<お支払い方法>
銀行振込 クレジット決済


追 伸

いまさらですが、最後にお断りしておきます。
私は学校の教師ではありませんし、塾など教育関連の仕事もしておりません。

しかし、私自身のことはもちろんのこと、私自身の3人の子供たちをはじめとして、
今までに口コミで数多くのお子様たちにこの方法を教えてきて、たしかな実績を持っています。

私自身、それなりの学歴はあっても、今まで学歴が生かせる仕事はしてきませんでしたので、
学歴が全てだとは思っていませんし、学歴には重要性を感じていません。

ですが、学力は社会に出てからも役立っていることは痛感していますし、
この勉強法をお教えした多くの方々は、みなさん非常に喜んで下さっていますから、

身の回りだけでなく、日本中で、喜んでくれるお子様が1人でも増えたらと思って、
勉強法をマニュアル化しました。

中学生勉強法 The 伝説(レジェンド)で得られるものは、成績アップだけではありません。

理解力、思考力など将来的にも必要な学力向上と、「努力したら出来た」という自信、
これらは生涯の財産になると思います。

いずれにしましても、あなたのお子様が、
より良い中学生生活が送れることを願っております。  神代しん

ご購入はコチラ

<お支払い方法>
銀行振込 クレジット決済

このページの先頭へ